よっしーBLOG

☆フォーゼムフィールドKOBE☆ ATSサッカースクール☆ATSジュニアユース。

指導者しか選手を変えることができない

 

B級ライセンス講習会。

5泊6日を2回行う研修を無事終えました、

 

「指導者しか選手を変えることができない。」

これ、講義でめちゃ言ってた。

 

 

Bライセンス取得のために行ったこと

 

◯実技、指導実践

・ポゼッション・守備チャレンジカバー・前線の崩し・フィニッシュ・守備スライド・ビルドアップ・クロスの攻撃・クロスの守備

 

◯実技のみ

・フィジカル・GK・セットプレー

 

◯講義

・フィジカル・コミュニケーションスキル・プレーの分析・プランニング・コーチング・プレーの原則・コーチの役割・GK・審判・暴力根絶・技術戦術的課題・セットプレー

 

講義の内容から筆記試験、口頭試験。

 

◯レポート、eラーニング

・外科1・外科2・外科3・内科・アンチドーピング・栄養と食事・コンディショニング・スポーツ心理学・社会科学1・社会科学2・バイオメカニクス・トレーニング 理論・スポーツ生理学

 

◯レポートのみ

・ロシアW杯レポート・U14課題・U16課題

 

思ったより盛りだくさんでした。

 

そして改めて、コーチングの奥深さと難しさを痛感しました。

 

本当に感じたことが多く、書き残したいことが多くあるので、指導実践に関してはまた別の枠で書きたいと思います。

 

 

もちろん、これを取得したからといって、自分がレベルアップした訳ではありません。

 

 

「指導者は、勉強しなければならない、学び続けなければならない。本を読むことも、情報を収集することも、他の指導者を見に行くことももちろん大事。

 

でも1番の大切な勉強は何ですか? それは日々の内省です。」

 

というインストラクターの方との会話の中で感じたことを、大事にしていきたい。

 

f:id:yukiyoshikawa:20191203001545j:image